忙しかった
このまえ、おおはまで おまつりをてつだいました。
ほんだけのこどもは、アイスをいっぱいたべました。
いろんなカレーとかをつくって、たのしかったです。
プールもさいこうでした。
きょうもバーバからもらったアイスをたべて、うれしかったです。
本多 おう歌
ばあばから パンツをいっぱいかってくれたです。
なんちゃんのぱんつを、かってくれたです。
やさしいのです。
あとは、ノートもかってくれたです。
おかしもアイスもかってくれたので、うれしかったです。
ばあばにあいたかったです。
でも、ばあばは はこんなかに、はいってなかったから、いなかったです。
ひびきは、きょうは ちっちゃいこです。
ひょうは、あそんでよお。
本多 南呂
ブログサボッタ イッシュウカン…♪
先週のお~…
土曜日は裸族で泥まみれ~
日曜日は大浜で祭手伝い~
そのまーんまプールで鎮火~
母ちゃん 体が悲鳴ギブー
月曜日はパートで筋肉労働~
火曜日はパートで持久走~
水曜日はパートで検品~
子育てより楽チンだー
木曜日も金曜日もパート~
友達とのお喋りサイコー
子供は泥んこ毎日野猿う~
明日からは夏休み~♫
ぐだぐだぐだぐだぐだしてえっすう~
皆さん暑中お見舞い申しますう~♬
本多 お母さん
ほんだけのこどもは、アイスをいっぱいたべました。
いろんなカレーとかをつくって、たのしかったです。
プールもさいこうでした。
きょうもバーバからもらったアイスをたべて、うれしかったです。
本多 おう歌
ばあばから パンツをいっぱいかってくれたです。
なんちゃんのぱんつを、かってくれたです。
やさしいのです。
あとは、ノートもかってくれたです。
おかしもアイスもかってくれたので、うれしかったです。
ばあばにあいたかったです。
でも、ばあばは はこんなかに、はいってなかったから、いなかったです。
ひびきは、きょうは ちっちゃいこです。
ひょうは、あそんでよお。
本多 南呂
ブログサボッタ イッシュウカン…♪
先週のお~…
土曜日は裸族で泥まみれ~
日曜日は大浜で祭手伝い~
そのまーんまプールで鎮火~
母ちゃん 体が悲鳴ギブー
月曜日はパートで筋肉労働~
火曜日はパートで持久走~
水曜日はパートで検品~
子育てより楽チンだー
木曜日も金曜日もパート~
友達とのお喋りサイコー
子供は泥んこ毎日野猿う~
明日からは夏休み~♫
ぐだぐだぐだぐだぐだしてえっすう~
皆さん暑中お見舞い申しますう~♬
本多 お母さん
2010年07月30日 Posted by アーバンギア at 22:48 │Comments(1) │いろいろ
拍が熱を出した
また あやこせんせいに、あいたいです。
いけたときに、てがみとかをあげたいです。
ずっとこのまえのときは、わすれちゃったけど、こんどのときは、わすれたくないです。
だいすきなあやこせんせいに、たくさんてがみとかを、あげたいです。
本多 唱和
きょうは、おみずをこぼしたです。
わせいは、おにごっこをしてくれたです。
きょうは、ちゅうさんのたんじょうびじゃないです。
おれは、ねつでちゃったです。
わせいとあそんできて、ありがと。
おうかはくそです。
すぷーんだたたいたのです。
あかんべくそです。
本多 南呂
今日、なんりょといっしょにあそびました。
おにごっこをしたり、びょういんごっこをしたり、もぐらたたきをしました。
なんりょといっしょにあそぶと、楽しくなって、なんりょがもんくを言わなくて、きげんがよくなります。
なんりょといっしょにいると、楽しいです。
わせいも、みんなとあそぶときに、なかよくしてあそびたいです。
今日学校で、ちいきたんぼうがありました。
川があったり、魚がいたりして、たのしかったです。
学校に来たときに、ひょうおにいちゃんが、ねつを出してしまって、川にはひょうおにいちゃんは行けなかったけど、もしいたら、こうふんしてたとおもいます。
本多 和声
あのねえ、今日、風邪をひいて、熱が出て、つまんない一日でした。
もう一生休みたくありません。
たぶん、また休みたくなるだろうけど。
本多 拍
きょうは、ほいくえんにいきました。
おともだちがいっぱいできません。
おともだちは、ふとんをひくとき、れんくんとか、やさしいけど、ともだちになろうとすると、にげちゃって、いじわるをするので、さみしいな。
本多 おう歌

いけたときに、てがみとかをあげたいです。
ずっとこのまえのときは、わすれちゃったけど、こんどのときは、わすれたくないです。
だいすきなあやこせんせいに、たくさんてがみとかを、あげたいです。
本多 唱和
きょうは、おみずをこぼしたです。
わせいは、おにごっこをしてくれたです。
きょうは、ちゅうさんのたんじょうびじゃないです。
おれは、ねつでちゃったです。
わせいとあそんできて、ありがと。
おうかはくそです。
すぷーんだたたいたのです。
あかんべくそです。
本多 南呂
今日、なんりょといっしょにあそびました。
おにごっこをしたり、びょういんごっこをしたり、もぐらたたきをしました。
なんりょといっしょにあそぶと、楽しくなって、なんりょがもんくを言わなくて、きげんがよくなります。
なんりょといっしょにいると、楽しいです。
わせいも、みんなとあそぶときに、なかよくしてあそびたいです。
今日学校で、ちいきたんぼうがありました。
川があったり、魚がいたりして、たのしかったです。
学校に来たときに、ひょうおにいちゃんが、ねつを出してしまって、川にはひょうおにいちゃんは行けなかったけど、もしいたら、こうふんしてたとおもいます。
本多 和声
あのねえ、今日、風邪をひいて、熱が出て、つまんない一日でした。
もう一生休みたくありません。
たぶん、また休みたくなるだろうけど。
本多 拍
きょうは、ほいくえんにいきました。
おともだちがいっぱいできません。
おともだちは、ふとんをひくとき、れんくんとか、やさしいけど、ともだちになろうとすると、にげちゃって、いじわるをするので、さみしいな。
本多 おう歌

2010年07月20日 Posted by アーバンギア at 22:24 │Comments(0) │いろいろ
忙しい?日曜日
きのう、かわにいきました。
みちをドライブしてたら、いっぱいさるがでてきました。
そのときは、みじりくんと さきちゃんと めぐみちゃんがいました。
それで、かえってきたときに、みじりくんと さきちゃんと めぐみちゃんと
バーベキューをやりました。
ほしをみながら、バーベキューをやったもんで、たのしかった。
きょうは、ゆのしまおんせんにいっしょにいきました。
さきちゃんめぐちゃんみじりくんもです。
いけて、たのしかったよ。
本多 唱和
きょうは、これをかいました。
ままと えをかきました。
ぷーさんののーとをかいました。
けれど、ほんとはばーばがくれました。
おふろはじぶんで せっけんであらいました。
おふろぷーるはいりました。
おもてで あそんでくれて ありがとう。
ままとようちえんいきます。
おれは ないてばいばいです。
おれはもうなかないです。
本多 南呂
きょう、おんせんに行きました。
さきちゃんと めぐみちゃんと みじりくんと行きました。
ゆのしまおんせんというところに行きました。
山のみんなで初めておんせんに行きました。
今日はチュウサンのたんじょうびです。
チュウサンというのは、パパの友だちです。
久しぶりにおんせんに行きました。
おんせんは、つめたいのと あったかいのがありました。
めぐみちゃんちは、そこに行ったことがあると聞きました。
わたしは初めて行きました。
本多 和声
きょうは、おんせんにいきました。
チュウサンとさき、ちゃんとめぐみちゃんと、みじりくんといきました。
また おんせんにいってみたいな。
みじりくんに けっこんしてといいました。
だめだといわれました。
本多 おう歌
風邪をリレーしております。
今日は次男と長女が「アタマイターイ」
暑さにヤラれたかしら???
今って、熱が出る風邪がをひいたとあちこちで聞きます。
みんな大丈夫かなあ。
今日は友達が二組も来てくれたんだ。
同じ助産院繋がりのママ友。
なんか、一緒にいるとすっごく不思議な落ち着きを感じる。
我が家のこの新しい新生活を、一番に喜んでくれて。
一番解ってくれる存在だと感じました。
もう一組は、同じ幼稚園だった家族です。
オシャレやねん。
パパカッコイイねん。
ママめっちゃ美人でおもろくて、憧れるねん。
子供達が大きくなっててびっくり。
二人ともお人形みたいやねん。
それから家族と山友達で温泉に行きました。
疲れたねん。
気持ちよかったねん。
私はやっぱり寂しがりだ。
けれど今大丈夫なのは、やっぱり恵まれてると想った。
お友達が免許を取って(祝)
車を探してます~
買う予定らしいんですが、まずは練習したいとな。
誰かボッコでいらない車あったら…くれくれたこら♪
え?図々しいって?ええ…まあね。ふふふふふ。
え?気取るとこじゃない?ふふふふふ。
本多 お母さん

湯の島温泉です。
みちをドライブしてたら、いっぱいさるがでてきました。
そのときは、みじりくんと さきちゃんと めぐみちゃんがいました。
それで、かえってきたときに、みじりくんと さきちゃんと めぐみちゃんと
バーベキューをやりました。
ほしをみながら、バーベキューをやったもんで、たのしかった。
きょうは、ゆのしまおんせんにいっしょにいきました。
さきちゃんめぐちゃんみじりくんもです。
いけて、たのしかったよ。
本多 唱和
きょうは、これをかいました。
ままと えをかきました。
ぷーさんののーとをかいました。
けれど、ほんとはばーばがくれました。
おふろはじぶんで せっけんであらいました。
おふろぷーるはいりました。
おもてで あそんでくれて ありがとう。
ままとようちえんいきます。
おれは ないてばいばいです。
おれはもうなかないです。
本多 南呂
きょう、おんせんに行きました。
さきちゃんと めぐみちゃんと みじりくんと行きました。
ゆのしまおんせんというところに行きました。
山のみんなで初めておんせんに行きました。
今日はチュウサンのたんじょうびです。
チュウサンというのは、パパの友だちです。
久しぶりにおんせんに行きました。
おんせんは、つめたいのと あったかいのがありました。
めぐみちゃんちは、そこに行ったことがあると聞きました。
わたしは初めて行きました。
本多 和声
きょうは、おんせんにいきました。
チュウサンとさき、ちゃんとめぐみちゃんと、みじりくんといきました。
また おんせんにいってみたいな。
みじりくんに けっこんしてといいました。
だめだといわれました。
本多 おう歌
風邪をリレーしております。
今日は次男と長女が「アタマイターイ」
暑さにヤラれたかしら???
今って、熱が出る風邪がをひいたとあちこちで聞きます。
みんな大丈夫かなあ。
今日は友達が二組も来てくれたんだ。
同じ助産院繋がりのママ友。
なんか、一緒にいるとすっごく不思議な落ち着きを感じる。
我が家のこの新しい新生活を、一番に喜んでくれて。
一番解ってくれる存在だと感じました。
もう一組は、同じ幼稚園だった家族です。
オシャレやねん。
パパカッコイイねん。
ママめっちゃ美人でおもろくて、憧れるねん。
子供達が大きくなっててびっくり。
二人ともお人形みたいやねん。
それから家族と山友達で温泉に行きました。
疲れたねん。
気持ちよかったねん。
私はやっぱり寂しがりだ。
けれど今大丈夫なのは、やっぱり恵まれてると想った。
お友達が免許を取って(祝)
車を探してます~
買う予定らしいんですが、まずは練習したいとな。
誰かボッコでいらない車あったら…くれくれたこら♪
え?図々しいって?ええ…まあね。ふふふふふ。
え?気取るとこじゃない?ふふふふふ。
本多 お母さん

湯の島温泉です。
2010年07月19日 Posted by アーバンギア at 20:34 │Comments(0) │いろいろ
トモダチとの
今年は水着なんて~プールなんて~カキ氷なんてえ~
…って、思っていたのに。
暑さが。夏が。やっぱりやってきましたね。
暑いの苦手だけど、暑くならないとなんだか物足りなくて、ねえ。
けれども、我が家はまだ寝るときに毛布を使ってるんよ(笑)
「アツイよう」って、裸で寝ちゃった子ども達を、いそいそと服を着せなきゃで。
自分は大股開きで、文句寝言言いながら寝てるっす。はは。
昨日は旋律が珍しく発熱でした。
グッタリ弱ってる姿は、たまらん胸が悶々しました。
特効薬は薬ではなく。母ちゃんの看病でもなく。
エンドレスのDSだし。
まっ、元気になったかな?
…ホッ…
今日はミイクン、サキチャン、メグチャンに付いて来てもらって。
川遊びをしてきたよう。
モロコザワという。穴場中の秘境で。
ミイクン、げんらげら笑ってはしゃいでいたなあ。
さきちゃん、ホントは水が嫌だったかもなのに、うちのパパに投げ入れられてたなあ。
めぐちゃん、あんなに清楚でホンワカお姉ちゃんだったのに、すっかり我が家の野生児DNAに
染まってきてるかなあ。
みんな、愛おしいです。
…って、なんか、ごめん的な気持ちになるおばちゃんだ(笑)
帰ってきてから、バーベキューと花火をワイワイやりました。
花火で照らされる私にオウカが
「ママ!なんかすごい!あれに似てる!あのテレビに出てる…」
って。
いやあん。女優ううう?だれだれえ?
「この前見た、心霊のテレビの、後ろに立ってたオバケ」
花火で鼻ほじったろか!?
本多 お母さん
きょうは、バーベキューをしました。
かわにいって、パパになんかやられました。
ばきゅうんって、かわになげられて、おもしろかったです。
みじりくんとけっこんできますように。
本多 おう歌
今日、川に行きました。
名前は もろこざわです。
たくさんの友達と一緒に行きました。
川で泳いだり、水かけっこをしたりしました。
たくさん遊んですごく疲れました。
帰ってきて、バーベキューをしました。
お肉やフランクフルトやたこ焼きを焼いて食べました。
すごく美味しかったです。
また川に行って、バーベキューをしたいです。
本多 拍
…って、思っていたのに。
暑さが。夏が。やっぱりやってきましたね。
暑いの苦手だけど、暑くならないとなんだか物足りなくて、ねえ。
けれども、我が家はまだ寝るときに毛布を使ってるんよ(笑)
「アツイよう」って、裸で寝ちゃった子ども達を、いそいそと服を着せなきゃで。
自分は大股開きで、文句寝言言いながら寝てるっす。はは。
昨日は旋律が珍しく発熱でした。
グッタリ弱ってる姿は、たまらん胸が悶々しました。
特効薬は薬ではなく。母ちゃんの看病でもなく。
エンドレスのDSだし。
まっ、元気になったかな?
…ホッ…
今日はミイクン、サキチャン、メグチャンに付いて来てもらって。
川遊びをしてきたよう。
モロコザワという。穴場中の秘境で。
ミイクン、げんらげら笑ってはしゃいでいたなあ。
さきちゃん、ホントは水が嫌だったかもなのに、うちのパパに投げ入れられてたなあ。
めぐちゃん、あんなに清楚でホンワカお姉ちゃんだったのに、すっかり我が家の野生児DNAに
染まってきてるかなあ。
みんな、愛おしいです。
…って、なんか、ごめん的な気持ちになるおばちゃんだ(笑)
帰ってきてから、バーベキューと花火をワイワイやりました。
花火で照らされる私にオウカが
「ママ!なんかすごい!あれに似てる!あのテレビに出てる…」
って。
いやあん。女優ううう?だれだれえ?
「この前見た、心霊のテレビの、後ろに立ってたオバケ」
花火で鼻ほじったろか!?
本多 お母さん
きょうは、バーベキューをしました。
かわにいって、パパになんかやられました。
ばきゅうんって、かわになげられて、おもしろかったです。
みじりくんとけっこんできますように。
本多 おう歌
今日、川に行きました。
名前は もろこざわです。
たくさんの友達と一緒に行きました。
川で泳いだり、水かけっこをしたりしました。
たくさん遊んですごく疲れました。
帰ってきて、バーベキューをしました。
お肉やフランクフルトやたこ焼きを焼いて食べました。
すごく美味しかったです。
また川に行って、バーベキューをしたいです。
本多 拍
2010年07月18日 Posted by アーバンギア at 22:40 │Comments(0) │いろいろ
楽しいお祭り
きのうは、おまつりでした。
わたしのほいくえんじゃない、いくちゃんがいってるようちえんです。
たくさんあそべて、うれしかった。
あのようちえんにいきたいな。
本多 唱和
きのうはおまつりでした。
あやちゃんちとあそんだり、しゃぼんだまをもらったり、
またおまつりにでかけたいな。
そのときに、またたのしくあそびたいです。
きょうはいちにち、おやすみです。
あしたもおやすみなので、ままといっしょにあそびたいな。
本多 おう歌
せんせいが、なんちゃんが、かわいいっていいました。
きょうは、せんせいんとこは、いけないです。
きょうは、ぱんをたべて、もういらないです。
ぱぱはきらいくなくて、かわいいです。
あ、かわいくないけど、いいこです。
本多 南呂
きのう、きよさわようちえんのお祭りがありました。
きよさわ小の人たちも来ました。
魚つりやわたがしや、カレーライス、フランクフルトが売ってました。
お祭りで、きよさわ小の子たちともあそびました。
お父さんやお母さんや子どもたちがいっぱい来て、楽しくあそびました。
おまわりさんの、あかほりさんと、あかちゃんとお母さんも来てました。
そのあとに、サッカーがありました。
ひびきおにいちゃんと、ひょうおにいちゃんと、せんりおにいちゃんがやりました。
わたしは、パパといっしょにおうちにかえりました。
おかあさんは、くたくただって かえってきました。
本多 和声
きのう、清沢ようちえんのおまつりに行きました。
水鉄砲のくじ引きをやりまくって、暑くなりました。
けっこうやってから、一等賞ではなく二等賞が当たりました。
一等賞は水が二連発出ます。でも二等賞は勢いが強いので、一等賞でなく二等賞が出てよかったです。
カレーライスを一個買って食べたら、すごくおいしかったです。
しゃてきは、一回10円でお菓子三つなので、ふつうのお店で10円のお菓子を買うより、しゃてき一回やったほうが、得でした。
しゃてきでは、大当たりという缶はたおせなかったけど、ほかの缶が倒せたので良かったです。
弟のフランクフルトを一口もらって食べたら、すごくおいしかったです。
またお祭りに行きたいです。
お母さんはクタクタのスッカラカンだって怒ってました。
おっかないおばさんです。
本多 拍
わたしのほいくえんじゃない、いくちゃんがいってるようちえんです。
たくさんあそべて、うれしかった。
あのようちえんにいきたいな。
本多 唱和
きのうはおまつりでした。
あやちゃんちとあそんだり、しゃぼんだまをもらったり、
またおまつりにでかけたいな。
そのときに、またたのしくあそびたいです。
きょうはいちにち、おやすみです。
あしたもおやすみなので、ままといっしょにあそびたいな。
本多 おう歌
せんせいが、なんちゃんが、かわいいっていいました。
きょうは、せんせいんとこは、いけないです。
きょうは、ぱんをたべて、もういらないです。
ぱぱはきらいくなくて、かわいいです。
あ、かわいくないけど、いいこです。
本多 南呂
きのう、きよさわようちえんのお祭りがありました。
きよさわ小の人たちも来ました。
魚つりやわたがしや、カレーライス、フランクフルトが売ってました。
お祭りで、きよさわ小の子たちともあそびました。
お父さんやお母さんや子どもたちがいっぱい来て、楽しくあそびました。
おまわりさんの、あかほりさんと、あかちゃんとお母さんも来てました。
そのあとに、サッカーがありました。
ひびきおにいちゃんと、ひょうおにいちゃんと、せんりおにいちゃんがやりました。
わたしは、パパといっしょにおうちにかえりました。
おかあさんは、くたくただって かえってきました。
本多 和声
きのう、清沢ようちえんのおまつりに行きました。
水鉄砲のくじ引きをやりまくって、暑くなりました。
けっこうやってから、一等賞ではなく二等賞が当たりました。
一等賞は水が二連発出ます。でも二等賞は勢いが強いので、一等賞でなく二等賞が出てよかったです。
カレーライスを一個買って食べたら、すごくおいしかったです。
しゃてきは、一回10円でお菓子三つなので、ふつうのお店で10円のお菓子を買うより、しゃてき一回やったほうが、得でした。
しゃてきでは、大当たりという缶はたおせなかったけど、ほかの缶が倒せたので良かったです。
弟のフランクフルトを一口もらって食べたら、すごくおいしかったです。
またお祭りに行きたいです。
お母さんはクタクタのスッカラカンだって怒ってました。
おっかないおばさんです。
本多 拍
2010年07月17日 Posted by アーバンギア at 12:05 │Comments(0) │いろいろ
7/15
わたしはきょう、くらぶをやりました。
げいとぼーるをやって、いっかいうまくできました。
こんどはがんばって、さいしょのとこを うまくとおしたいです。
ほんだ わすい
きょう、はなびきょうしつをやりました。
きのうは おまつりにいって、たのしかったです。
とちゅうであめがふりました。
ともだちと、たくさんあそびました。
本多 おうか
おうかはでぶです。
おうかはきもいです。
ばーかくそです。
きのう、あいすをかって。
ちょこもかった。
いま、ぱいをのむからね。
本多 南呂
きのう おまつりで、あやこせんせいにあえました。
わたしたちも おまつりであそびました。
おまつりにいって、あやこせんせいにあえて、うれしかった。
あやこせんせいは、かわいくて、やさしくて、まえにいたときも
やさしかった。
ずっとあやこせんせいと、いたかった。
あやこせんせいにあえて、うれしかったな。
またいくね。
本多 唱和
今日、天体望遠鏡や顕微鏡を持って、鳥やはっぱを観察しに行きました。
鳥は見えなかったけど、葉っぱを見て、葉っぱにはでこぼこがあることを知りました。
今度、天体望遠鏡や顕微鏡を持って、鳥や葉っぱをまた観察しに行きたいです。
今度は鳥を見たいです。
特にうぐいすを見て見たいです。
この前、キャンプに行きました。
虫取りやバーベキューをしました。
虫はあまりとれなかったけど、バーベキューでお肉とコーンがおいしかったです。
友達もきょうだいも、みんないっしょに泊まりました。
またキャンプをしたいです。
今日のブログは本多 拍でした。
本多 拍
初めまして。七人兄弟の長男、響です。
弟達が小学校全校生徒四人。
想像もつかない授業など。
といった特長があるのに対し、僕は17キロ先の学校に通ったり。
全校生徒79人などといった、特徴があります。
そんな僕がお話しするのは、『通学』のことです。
車で通って30分くらいです。
30分なら普通の中学生と同じようなもんだろうと思うでしょうが…
違うんです!!!
平凡な中学生の語りを聞いて下さい。
何故なら、下の幼稚園児がいるからです。
その三人は朝が嫌いで、それもうまく喋れない子もいるので、無理もありません。
それでいつもピンチで僕はため息を毎日つきます。
でも過去にすがっていられないので、今を大切にいきたいと思います。
山サイコー!!!
弟達をよろしくお願いしまっす!!!
本多 響
げいとぼーるをやって、いっかいうまくできました。
こんどはがんばって、さいしょのとこを うまくとおしたいです。
ほんだ わすい
きょう、はなびきょうしつをやりました。
きのうは おまつりにいって、たのしかったです。
とちゅうであめがふりました。
ともだちと、たくさんあそびました。
本多 おうか
おうかはでぶです。
おうかはきもいです。
ばーかくそです。
きのう、あいすをかって。
ちょこもかった。
いま、ぱいをのむからね。
本多 南呂
きのう おまつりで、あやこせんせいにあえました。
わたしたちも おまつりであそびました。
おまつりにいって、あやこせんせいにあえて、うれしかった。
あやこせんせいは、かわいくて、やさしくて、まえにいたときも
やさしかった。
ずっとあやこせんせいと、いたかった。
あやこせんせいにあえて、うれしかったな。
またいくね。
本多 唱和
今日、天体望遠鏡や顕微鏡を持って、鳥やはっぱを観察しに行きました。
鳥は見えなかったけど、葉っぱを見て、葉っぱにはでこぼこがあることを知りました。
今度、天体望遠鏡や顕微鏡を持って、鳥や葉っぱをまた観察しに行きたいです。
今度は鳥を見たいです。
特にうぐいすを見て見たいです。
この前、キャンプに行きました。
虫取りやバーベキューをしました。
虫はあまりとれなかったけど、バーベキューでお肉とコーンがおいしかったです。
友達もきょうだいも、みんないっしょに泊まりました。
またキャンプをしたいです。
今日のブログは本多 拍でした。
本多 拍
初めまして。七人兄弟の長男、響です。
弟達が小学校全校生徒四人。
想像もつかない授業など。
といった特長があるのに対し、僕は17キロ先の学校に通ったり。
全校生徒79人などといった、特徴があります。
そんな僕がお話しするのは、『通学』のことです。
車で通って30分くらいです。
30分なら普通の中学生と同じようなもんだろうと思うでしょうが…
違うんです!!!
平凡な中学生の語りを聞いて下さい。
何故なら、下の幼稚園児がいるからです。
その三人は朝が嫌いで、それもうまく喋れない子もいるので、無理もありません。
それでいつもピンチで僕はため息を毎日つきます。
でも過去にすがっていられないので、今を大切にいきたいと思います。
山サイコー!!!
弟達をよろしくお願いしまっす!!!
本多 響
2010年07月15日 Posted by アーバンギア at 22:48 │Comments(0) │いろいろ
これといって
きょうは、さきちゃんとかえりにあそびました。
さきちゃん、ありがと。
おうちに、ばあばからなんかきて、サンダルをかってくれた。
ばあば、ありがと。
きょうはよるなので、さむいんです。
本多 南呂
お久しぶりっす。
お母さんです。
子供に
「母ちゃん、子供じゃないんだから、書かないでよお」
…って言われてねえ。
ちんぶりかえって、書かなかったもんね(笑)
書いちゃお書いちゃお。
ババアモムカシハコドモデチュ。
デモソンナノカンケエネエ~オッパッピ♪
山はスローに時が進みます。
我が家未だにテレビが映らないの。はは。
BSが映るけれど、ほとんどテレビショッピングで(苦笑)
電波難視地域に指定されないと…
テレビもゲームも欲しがるかと思ったら、ずえんずえん。
不思議でしょう?
スローなんだけど。
ここのお父さんお母さん達は、ホントめっちゃ子供と遊ぶんですよ。
おじいちゃんおばあちゃんは、働いて働いて、遊んで楽しんで体を大事にしてる。
皆さん、アッパレ!!!
なので週末はイベント続きです。
今週末は我らが自慢の キャンプ場RUNARUNAで、
虫探し&バーベキュー&お父さん達飲んで泊って…
あっ…今我が子の暴れっぷりを想像したら、ぞくっとした(笑)
最近 神楽にもう一人お稽古に来る子がいます。
ミイちゃん。
初めはなかなか緊張が邪魔して、お喋りしてくれなかったけど。
この前可愛いカワイイ笑顔でお喋りしてくれました。
お父さんが優しくて温もりある方だから、あったかい子です。
うちは…うっせえええ子ばっかだやっぱ。
笛の練習時間を確保せねば。
ここんとこ、新生活&山生活を考え直すような出来事が続きました。
周りの言葉や、子供の日記なんかから…
我が家が、私が、合わせて変わらなければなのか?
変わらずに認めてもらうにはどうしたらいいのかな?
我が家って、私って、どんなん???
まだまだ悶々してます。
子供がね、
引っ越してきて嫌だった事もあるけど、新しいここを好きになってきましたって。
ここの自然や動物を守っていきたいって。
母ちゃんはこの言葉で“今からが本当の始まり”だと想いました。
本多 お母さん
さきちゃん、ありがと。
おうちに、ばあばからなんかきて、サンダルをかってくれた。
ばあば、ありがと。
きょうはよるなので、さむいんです。
本多 南呂
お久しぶりっす。
お母さんです。
子供に
「母ちゃん、子供じゃないんだから、書かないでよお」
…って言われてねえ。
ちんぶりかえって、書かなかったもんね(笑)
書いちゃお書いちゃお。
ババアモムカシハコドモデチュ。
デモソンナノカンケエネエ~オッパッピ♪
山はスローに時が進みます。
我が家未だにテレビが映らないの。はは。
BSが映るけれど、ほとんどテレビショッピングで(苦笑)
電波難視地域に指定されないと…
テレビもゲームも欲しがるかと思ったら、ずえんずえん。
不思議でしょう?
スローなんだけど。
ここのお父さんお母さん達は、ホントめっちゃ子供と遊ぶんですよ。
おじいちゃんおばあちゃんは、働いて働いて、遊んで楽しんで体を大事にしてる。
皆さん、アッパレ!!!
なので週末はイベント続きです。
今週末は我らが自慢の キャンプ場RUNARUNAで、
虫探し&バーベキュー&お父さん達飲んで泊って…
あっ…今我が子の暴れっぷりを想像したら、ぞくっとした(笑)
最近 神楽にもう一人お稽古に来る子がいます。
ミイちゃん。
初めはなかなか緊張が邪魔して、お喋りしてくれなかったけど。
この前可愛いカワイイ笑顔でお喋りしてくれました。
お父さんが優しくて温もりある方だから、あったかい子です。
うちは…うっせえええ子ばっかだやっぱ。
笛の練習時間を確保せねば。
ここんとこ、新生活&山生活を考え直すような出来事が続きました。
周りの言葉や、子供の日記なんかから…
我が家が、私が、合わせて変わらなければなのか?
変わらずに認めてもらうにはどうしたらいいのかな?
我が家って、私って、どんなん???
まだまだ悶々してます。
子供がね、
引っ越してきて嫌だった事もあるけど、新しいここを好きになってきましたって。
ここの自然や動物を守っていきたいって。
母ちゃんはこの言葉で“今からが本当の始まり”だと想いました。
本多 お母さん
2010年07月08日 Posted by アーバンギア at 22:17 │Comments(1) │いろいろ
日曜日です
きょうはパパのたんじょうびです。
パパにおたんじょうびおめでとうと つたえたいです。
パパにかたもみとかをしたいとおもいます。
きょうは、めぐみちゃんと、さきちゃんと、みじりくんとあそびました。
かぞくとみんなで、ふねのこうえんにいきました。
たのしかったです。
みじりくんだいすき。
ほんもののかみさまに あいたいです。
本多 瑶歌
きょうは こうえんいったです。
かいものもいくです。
きのう からおけしました。
かえるのうたです。
本多 南呂
私は今日、さきちゃんと、めぐみちゃんと、みじりくんもさそって、
ひろのかいがんこうえんに行きました。
さきちゃんは、ようちえんの時にえんそくで二回行ったことがあるとききました。
ひろのかいがんこうえんで、あそんだゆうぐは、にんげんロープウェイと、ふねにつりばしがついてて、
水がながれているところで、あそびました。
いろいろあって、いろんなゆうぐで、あそびました。
きょうはパパのたんじょうびなので、たのしく、たんじょうびかいをやりたいです。
本多 和声
今日 広野海岸公園に行きました。
本多 拍
きょうは、さきちゃんと、みじりくんと、めぐみちゃんと、あおがいさんと、かのんと、かのんのおともだちのめぐみちゃん。
おもしろいなまえでしょ。
めぐみちゃんは、おんなじともだちが、ふたりきた。
さいしょははずかしかったけど、とちゅうで、かのんのともだちの めぐみちゃんと、かのんと、あおがいさんと、
おにごっこをして、あそびました。
きのうは、かっちゃんというおじさんち、しらないかもしれないけど、かぞくでおうちにいきました。
かっちゃんはやさしくて、あそんでくれました。
みんなで からおけをしながら、あゆみちゃんとさきちゃんと、めぐみちゃんと、かぞくみんなで、
ごちそうをしました。
本多 唱和

今日はお父さんの誕生日です。ちょっと前から作りました。
学校で教わった刺繍で作りました。 拍
パパにおたんじょうびおめでとうと つたえたいです。
パパにかたもみとかをしたいとおもいます。
きょうは、めぐみちゃんと、さきちゃんと、みじりくんとあそびました。
かぞくとみんなで、ふねのこうえんにいきました。
たのしかったです。
みじりくんだいすき。
ほんもののかみさまに あいたいです。
本多 瑶歌
きょうは こうえんいったです。
かいものもいくです。
きのう からおけしました。
かえるのうたです。
本多 南呂
私は今日、さきちゃんと、めぐみちゃんと、みじりくんもさそって、
ひろのかいがんこうえんに行きました。
さきちゃんは、ようちえんの時にえんそくで二回行ったことがあるとききました。
ひろのかいがんこうえんで、あそんだゆうぐは、にんげんロープウェイと、ふねにつりばしがついてて、
水がながれているところで、あそびました。
いろいろあって、いろんなゆうぐで、あそびました。
きょうはパパのたんじょうびなので、たのしく、たんじょうびかいをやりたいです。
本多 和声
今日 広野海岸公園に行きました。
本多 拍
きょうは、さきちゃんと、みじりくんと、めぐみちゃんと、あおがいさんと、かのんと、かのんのおともだちのめぐみちゃん。
おもしろいなまえでしょ。
めぐみちゃんは、おんなじともだちが、ふたりきた。
さいしょははずかしかったけど、とちゅうで、かのんのともだちの めぐみちゃんと、かのんと、あおがいさんと、
おにごっこをして、あそびました。
きのうは、かっちゃんというおじさんち、しらないかもしれないけど、かぞくでおうちにいきました。
かっちゃんはやさしくて、あそんでくれました。
みんなで からおけをしながら、あゆみちゃんとさきちゃんと、めぐみちゃんと、かぞくみんなで、
ごちそうをしました。
本多 唱和

今日はお父さんの誕生日です。ちょっと前から作りました。
学校で教わった刺繍で作りました。 拍
2010年07月04日 Posted by アーバンギア at 21:39 │Comments(0) │いろいろ
明日は休み
きょうは おうちであらいものをしました。
おさらぜんぶあらいました。
せんせいが たまちゃんもりんりんも かわいいっていいました。
本多 南呂
あさってパパはたんじょうびです。
パパはおいわいをすると おこります。
なので かたもみとかをしたいとおもいます。
じゃあ うどんをたべてきます。
本多 瑶歌
あやこせんせいに あえたひは、はずかしかったけど、ともだちがいっぱい
わーっときたもんで、ちょっとおどろきました。
やっぱり、ひがしとよだほいくえんのほいがよかったなあ。
いけだにちかい、おうちのほうにひっこせば、ようちえんはかわんなくっていいんだけど、
でも ようちえんもかわっちゃったから しょうがなかった。
やまもすきだけど、いけだもすきだった。
また あやこせんせいに あいにいくよ。
本多 唱和
今日の体育で、プールをやろうとしたけど、いちりん車になりました。
いちりんの車のくうちゅうのりで、六回はくうちゅうのりが、せいこうしました。
九月の体育祭で、えんぎをするので、上手にくうちゅうのりができるようにしたい。
れんしゅうして、くうちゅうのりを、かんぺきにしたいです。
小池先生はサッカーがつよいです。
大田先生はほけんのたんいんをして、おなかがいたいときに、たすけてくれます。
わかつき先生は、五年のたんにんをしていて、ひょうのせんせいです。
おざきせんせいは、よくうんどうをしてます。
こんど、にじゅうとびをおおしえてもらいます。
中野先生は、サッカーがつよくて、いつも小池さんといっしょにやっています。
ふたりはなかよしです。
こうちょうせんせいは、プールで、だるまさんがつよいです。
本多 和声
今日体育で体育祭と言うえんぎをひろうする練習しました。
いろいろ練習しました。
今日小池さんがくさかりをしていたらみやまくわがたを見つけました。
帰ってせわをしました。
PS:でもさっき逃げられました。 お父さんは、それで良かったって言いました。
本多 拍
おさらぜんぶあらいました。
せんせいが たまちゃんもりんりんも かわいいっていいました。
本多 南呂
あさってパパはたんじょうびです。
パパはおいわいをすると おこります。
なので かたもみとかをしたいとおもいます。
じゃあ うどんをたべてきます。
本多 瑶歌
あやこせんせいに あえたひは、はずかしかったけど、ともだちがいっぱい
わーっときたもんで、ちょっとおどろきました。
やっぱり、ひがしとよだほいくえんのほいがよかったなあ。
いけだにちかい、おうちのほうにひっこせば、ようちえんはかわんなくっていいんだけど、
でも ようちえんもかわっちゃったから しょうがなかった。
やまもすきだけど、いけだもすきだった。
また あやこせんせいに あいにいくよ。
本多 唱和
今日の体育で、プールをやろうとしたけど、いちりん車になりました。
いちりんの車のくうちゅうのりで、六回はくうちゅうのりが、せいこうしました。
九月の体育祭で、えんぎをするので、上手にくうちゅうのりができるようにしたい。
れんしゅうして、くうちゅうのりを、かんぺきにしたいです。
小池先生はサッカーがつよいです。
大田先生はほけんのたんいんをして、おなかがいたいときに、たすけてくれます。
わかつき先生は、五年のたんにんをしていて、ひょうのせんせいです。
おざきせんせいは、よくうんどうをしてます。
こんど、にじゅうとびをおおしえてもらいます。
中野先生は、サッカーがつよくて、いつも小池さんといっしょにやっています。
ふたりはなかよしです。
こうちょうせんせいは、プールで、だるまさんがつよいです。
本多 和声
今日体育で体育祭と言うえんぎをひろうする練習しました。
いろいろ練習しました。
今日小池さんがくさかりをしていたらみやまくわがたを見つけました。
帰ってせわをしました。
PS:でもさっき逃げられました。 お父さんは、それで良かったって言いました。
本多 拍